昨日のことです。
暑いので山の上に行こうと思って鰐塚山に登ってきました。
鰐塚山は1,118メートルあります。結構高い山です。家から30分で登り口に到着します。歩いて登るのではありません。この山のてっぺんはテレビ塔、無線塔がいくつもあるので、その保守のため舗装道路が頂上まで続いているのです。
裾野に差し掛かりました。頂上は車で直進しますが、右に折れて川を越えたら、歩いて登る登山口です。
試しに少しだけ右折してみます。川の中が舗装してあり、車でじゃぶじゃぶ渡れるようになっています。
そのじゃぶじゃぶの川の中で車を止めてみました。
水が澄んでとってもきれいです。上流を見ると、大きな石の上に大型のトンボが止まっています。
オニヤンマです。じっと見ていると、時々飛んでその付近をパトロールして、また同じ石に戻ります。日がな一日それを繰り前している感じ。