サツマイナモリ  里山のどこに行っても咲いています。

宮崎の山の中が荒涼としている冬の頃でも、サツマイナモリだけは咲いている期間があります。

道端にも杉林の中にも。

2、30センチの草丈です。横に這っています。

f:id:tonji44:20190320142414j:plain

ラッパ状の小さな花です。

f:id:tonji44:20190320142346j:plainありふれていてよく見ていませんでしたが、接写して拡大すると、とてもきれいな花でした。

f:id:tonji44:20190320143116j:plain

 

ピンクと白がきれいです。
ピンクは雌しべの柱頭です。

f:id:tonji44:20190320142833j:plain

f:id:tonji44:20190320142752j:plain

サツマイナモリは薩摩稲森です。

三重県の稲森山で発見されたという稲森草というのが別にあって、それに似ていて南九州を中心にあるのがサツマイナモリのようです。

だけど関東南部などでも見られるそうです。

数が多すぎて見向きもされない…そんな花の典型です。