ハクセンシオマネキ 本城干潟

都井岬の帰り、串間市の本城干潟に寄りました。

本城川の川口から広大な干潟が広がっています。宮崎県では一番広い干潟です。
 

f:id:tonji44:20181114085835j:plain

 

干潟を見ると、泥の中に米粒がいっぱい。

f:id:tonji44:20181114085938j:plain

この米粒は干潟に生息するハクセンシオマネキです。

f:id:tonji44:20181114090011j:plain

 

大きなはさみはオスだけが持っています。小さなはさみで砂をすくって食べ、大きなはさみでおいでおいでをしてメスの気をひくのだそうです。そのおいでおいでが、干潮の干潮の時見られるので、潮に「早く満ちておいで」と招いているように見えるのです。

だからシオマネキ。

f:id:tonji44:20181114090128j:plain

繁殖時期に見たことがありますが、みんなが招いている姿は感動します。

 

下の写真はメスです。大きなはさみがありません。

f:id:tonji44:20181114090358j:plain

 

背中に紋様のあるオス。なんだかオキナワハクセンシオマネキに似ています。

もしかしたらここにもいるのかもしれません。この大きなはさみ、右だったり左だったり。面白い。

f:id:tonji44:20181114090437j:plain

本城干潟の看板です。

f:id:tonji44:20181114090508j:plain

時々子供たちが干潟の中に入っているのを見ることがあります。

楽しそうです。s