土日雨が降ったけど、きょうは晴れ。
朝夕涼しくなりました。日中はまだ暑い。
水平線が見える広い砂浜に行きました。
夏なら砂浜にアジサシがいるのですが、今は何もいないみたい・・・と思って
見まわしていると、テトラポットに引っかかった木に何かが止まっています。
双眼鏡で見たら大きな鳥です。この大きさからするとトビかな?
飛び立って左の方に。
頭が白いようです。頭が白かったらトビではなくミサゴです。
海の上。気持ちがよさそう。
水平線がくっきり。
方向を変えて私がいる方に近づいてきました。
おお近い!
魚の頭のほうは食べてしまったのかな。それともつついて捨てたのかな。
大きな魚。何の魚だろう。
わりと近くの砂浜の流木に止まって魚を食べ始めました。
ミサゴは上空から魚を見つけて、ドボンと足から飛び込んで魚を捕まえます。
小鳥は襲いません。
魚大好きのワシです。ワシタカ類だけあって目が鋭い。