廃屋に咲くシャガ

 

 

山奥の又その山奥、昔集落があったところに行ってきました。

今は廃屋が数軒あるだけ。

 

その廃屋の周りに咲いている花はシャガです。 

f:id:tonji44:20200414115100j:plain

昔、人が住んでいて今はシャガが住んでします。

f:id:tonji44:20200414115111j:plain

 

草丈50センチくらいです。

独特の綺麗な花です。

f:id:tonji44:20200414115126j:plain

 

シャガという植物は面白い植物です。

以前植物に詳しい人とよく歩いていました。

植物に詳しい人にとってはシャガはどうでもいいみたいなのです。

というのがシャガは帰化植物ということになっていて、日本固有の野草ではないということのようです。

 

シャガは随分昔中国から入ってきたそうです。。

三倍体のため種子がつきません。

種子で増えないということは、人為的に株を移動して日本国中に広まったということのようです。

そう言われてみると、「車で走っていてシャガが目に入ったら必ず近くに家がある」という法則があるように思います。

 

f:id:tonji44:20200414115139j:plain

  

廃屋にはこんな植物も繁茂していました。エビネです。

f:id:tonji44:20200414133048j:plain

f:id:tonji44:20200414133201j:plain

このエビネもあちこちの廃屋にありました。

廃屋も跡がこのような綺麗な花で埋め尽くされたら、昔住んでいた人もうれしいことでしょう。