水神様を助けたヒレンジャクのお話

大きい川のほとりに広い広い田んぼがありました。

そこは宮崎県児湯郡高鍋町の山手の方です。

その田んぼを守っているのは水神様です。

水神様は田んぼの脇にポツンとおられます。

水神様は、洪水が起こらないように、天気が良すぎて田んぼが干上がらないようにと、いつもお百姓さんの願いを聞いておられました。

f:id:tonji44:20190307194900j:plain

水神様は秋に稲の刈り取りが終わるとほっとします。

お百姓さんが、田んぼで取れた籾(もみ)を沢山持って帰ることができたからです。

そして秋が終わるころ、田んぼには何もなくなってしまいます。

水神様を守っているもの、それは大きな木です。水神様は大きな木の根元におられます。大きな木はエノキという木です。

エノキは夏の間は、石の水神様が涼しいように葉っぱをいっぱい茂らせます。

ところが秋になるとエノキの葉っぱは少しずつ落ちてしまって、冬にはとうとう裸になります。落葉樹だからです。

ですから、水神様は裸になったエノキの根っこにおられて、冬になると冷たい雨は降るし、霜は降るしでとても困っておられました。

それをいつも見ているエノキは、自分が葉を落としたせいなので、とてもやりきれない気持ちでいっぱいでした。

ある冬の日、その裸のエノキの枝にきれいな小鳥が止まりました。しっぽの先が赤色の鳥です。

ヒレンジャクという鳥です。ちょっと眼付きの悪い威張りん坊です。

f:id:tonji44:20190307194946j:plain

ヒレンジャクはエノキが悲しそうにしているので尋ねました。

「エノキ君何か心配事でもあるの」

するとエノキは答えました。

「秋になって葉が落ちてしまったんだ。僕は生まれつきだから我慢するけど、根っこにおられる水神様が寒そうで。雨は冷たいし、霜は降りるしで凍えそうなんだよ」

ヒレンジャクは考えました。

「一つだけいい方法があるよ。試してみようか」

それを聞いてもエノキは、「鳥に冬の間も落ちない葉をつけることは無理だよな」と思いましたが、それは口に出さずに

「どんな方法だい」

と聞いてみました。

「いい方法があるよ。自分の葉でなくても、ほかの木の葉の力を借りるのさ」 

ヒレンジャクは自信ありげに飛び立ちました。

そしてしばらくして帰って来ました。

「こうするのさ」と言ってしたことはなんとびっくり。

その大きな木の幹に糞をし始めました。つながった不思議な糞。

エノキはびっくりしました。

f:id:tonji44:20190307195042j:plain

ヒレンジャクは言いました。

「来年になったら、この木の窪みに落ちた糞から芽が出て、次第に葉っぱが茂るよ。糞の中に木の種が入っているからね」

エノキは「なんだか信じられないなあ」と思いましたが、

「来年を待ってみるよ」

と言いました。

ヒレンジャクは飛び去りました。

次の年の春、本当にその幹の窪んだ所から小さな木の芽が出てきました。

エノキは喜びました。そして水神様に報告しました。

「ヒレンジャク君のいった通り、僕の幹の窪みから別の木の芽が出てきました」

その芽はエノキの幹から栄養を貰い、次第に大きくなっていきました。そして冬の間、その木の葉っぱと間違うくらい葉がたくさん茂りました。

ほら見てください。あちこちに。

f:id:tonji44:20190307195321j:plain

 


エノキは大喜び。そして水神様も大喜び。

その木はヤドリギという木で、ほかの木の幹にくっついて大きくなる木だったのです。

他の木に「宿る木」です。

f:id:tonji44:20190307195849j:plain

そして、毎年そのヤドリギには小さな花が咲いて、真冬に白い実と赤い実をつけます。

f:id:tonji44:20190307195942j:plain

f:id:tonji44:20190307205859j:plain

ヒレンジャクは自分の作戦が大成功で大喜び。

「どうだ、俺の言ったとおりになっただろう」

と威張って枝に止まっています。

f:id:tonji44:20190307200138j:plain

そして毎年ヒレンジャクたちがその実を食べにやってきます。

f:id:tonji44:20190307200211j:plain

f:id:tonji44:20190307200245j:plain

そいうことで、冬エノキの葉がなくなっても、ヤドリギでまるでエノキの葉っぱが残っているかのように茂って、おかげで水神様も雨除けと霜よけになって大助かり。

それからというもの水神様とエノキは、冬になってヤドリギの実がなるころ、ヒレンジャクがやって来るのが待ち遠しくて仕方がありません。

おーしーまい。