こちらは渓谷に咲いていました。
シュスラン?ツユクサシュスラン?アケボノシュスラン?
ツユクサシュスランだと思いました。
ツユクサシュスランというのは、葉が波打っていて、ツユクサに似ているからツユクサシュスランだそうです。そういわれれば葉はそんな感じです。
花は苞が長く、毛が密生しているのが特徴のようです。
花は ほんのりピンク。
一つ一つの花がきれいです。
下の写真、葉の中脈に白線。シュスランみたいだけど?
やはりツユクサシュスラン。
この花を6本程見てから、渓谷の道を歩いていたら土砂崩れのため行き止まり。
やむなく引き返しました。