ショウキランは見たことがありますが、キバナノショウキランを見たことがありませんでした。
ところがその機会が訪れました。きれいに咲いていると教えてもらって、川沿いの道でキバナノショウキランを見ることができたのです。
大雨の天気予報の中、傘を持って心配しながら行きましたが、幸いにも雨に会わずにすみました。
見事ですねえ。
花期が短いので、すぐ駄目になってしまいます。間に合ってよかった。
こんな所に1株だけ。
花の拡大です。黄色??
淡い黄色が入っているのでしょうか。
確かにところどころ黄色いです。
しかし、ただのショウキラン(下の写真…写真倉庫から)と比べると明らかに違います。
ショウキランのショウキとは、端午の節句の飾り物などにある「鍾馗様」(しょうきさま)からきていて、花の形が似ているのだそうです。ヒゲモジャの古い道教系の魔よけの神様ですが、私にはどこが似ているのか分かりませんでした。