梅の花と地蔵菩薩

私がいつも散歩するところです。広い田んぼの周囲です。

f:id:tonji44:20190120205343j:plain

 

ここの小さな道沿いにもう梅の花が咲いていました。

この前までは蕾と思っていたのに、いつの間にか満開に近くなっています。この陽気のせいでしょうか。

f:id:tonji44:20190120205505j:plain

 

木に近づいたら、びっくりするくらい梅の香りが漂ってきました。

f:id:tonji44:20190120205530j:plain

 

匂いおこせよ 梅の花 

f:id:tonji44:20190120205555j:plain

梅の木のすぐ向こうの左、

f:id:tonji44:20190120205932j:plain


地蔵菩薩さまがおられます。田んぼを見渡すように。

崖を登って近づいてお参りしました。

 

古い地蔵菩薩さまです。文化元年と読めます。

f:id:tonji44:20190120210223j:plain

ということは江戸時代の1804年ごろ建てられたようです。

左側には地蔵菩薩と書いてあります。

f:id:tonji44:20190120210351j:plain

地蔵菩薩は「お地蔵さん」として庶民には一番身近な仏様です。

お釈迦さまが入滅された後、56億7千万年後に弥勒菩薩が如来として現れるまでの間、この世にあって、大地のような温かい慈悲で衆生の苦しみを救う仏様だそうです。

 

諸行無常。

人間には喜びがある一方、悲しみがあります。だから地蔵菩薩に手を合わせて救いを求めます。

昔の人も、今の人も、・・・私も。