ネアカヨシヤンマ 1回見たかったトンボ

オオハラビロトンボに出会って晴れ晴れとした気持ちで、もうきょうはこれで満足と思いながら、森の中の小道を歩いていました。

するとどこからか大きめのトンボが目の前を横切りと、小道の上の竹の枝に止まりました。

大きさと動きからするとどうもサナエ系かなと思いました。木の上だからなかなうまく見えません。がんばって望遠レンズで写真を撮りました。

f:id:tonji44:20180705210840j:plain

その場では何か分からず、帰ってからトンボ図鑑で調べてみましたら、どうもネアカヨシヤンマのようにあります。まだ出会ったことがなくて、1回は見てみたいトンボでした。

f:id:tonji44:20180705210935j:plain

翅の付け根が赤味を帯びていることと、ヨシ原などに生息していることから根赤ヨシヤンマという名前になったのだそうです。「根明が良い」かと思いました。

この写真ではネアカがよくわかりませんけど。

なおこのトンボも、環境省の準絶滅危惧種(NT)になっているようです。なかなか出会わないはずです。