宮崎市内の大きな池に行きました。
沢山のカモが池に浮いていましたが、池の上空にもカモの集団がくるくる旋回していました。
飛び方からしてカルガモとかマガモではなく、もう少し小さなカモのようでした。
飛ぶ動きが速いのです。
カモの中では少し小型のオシドリかなと思いました。
だけどオシドリではなさそう。
池に降り始めました。
なんと全部がトモエガモでした。
トモエガモのこんなに多くの集団は初めてみました。
トモエガモは珍しくて、1羽でも大騒ぎした時代があったのですが。
着水。
ここでも着水。
池の方々に散って泳ぎ始めました。
どういうわけか1羽だけが私の目の前に。
このままこの集団はこの池に居つくのかどうか。また見に行ってみます。