メジロガモ?2羽

池の真ん中付近にホシハジロと一緒に浮いている赤っぽいカモ2羽。

ホシハジロより随分小さいです。

近づいてきました。2羽ともメジロガモに見えますけど?

下は上の写真の手前の個体。

下は目がちょっとくすんでいます。メスでしょうか。

2羽とも直ぐいなくなってしまいました。ほかの池も探しているのですがいません。

また戻って来ればいいのですが。

写真の色は修整していません。

砂丘に咲く大きな花

いつも行く広い浜辺。白い花が見事に何本も咲いていました。

私の背より高いこの花はいったい何者?

色々調べてみたらアツバキミガヨランに辿り着きました。

北アメリカ原産の植物で半砂漠のような所に生えているそうです。

それにしても見事な花。ここが俺の場所だ・・・とばかり咲きほこっています。

今年は豊作らしく、ここの海岸だけでなくあちこちで見かけます。大きな台風が1回しかなかったからかも。

冬の渓谷

冬の谷川沿いの小径を歩きました。

川の水が澄んで川底が見えます。

波紋が川底に映っています。瞬時に変わる光の芸術です。

手前の石の上には小魚がいます。

小さなかわいいキノコ。

木の幹にもキノコ。

崖にはツルコウジの赤い実がきれいです。

ツルコウジの近くにはフユイチゴ。

スミレも咲いていました。タチツボスミレかな。

随分長い時間歩いた後引き返しました。冬の渓谷にもまだいろいろあって面白かったです。

 

 

今の季節の椿山公園のポツンポツンつばき

椿山公園という所があります。宮崎市の南西部の山の上です。

高速道宮崎インターから40分くらいです。

見晴らしのいい山の上に椿がいっぱい植えてあります。その数1000種、4万8千本といいますからとんでもなく広いところです。

椿の花の最盛期は2月初めから3月いっぱい位です。

ということは今は?

咲いていました。ポツンポツンと咲いていました。

最盛期にも行ったことがありますが、椿が多すぎて・・・。人が多すぎて・・・。

それでポツンポツンと咲いている今が見ごろだと思うのですが。

そのように考える人はいないようです。この日その広い山にいたのは私だけでしたから。

だから今の季節がおすすめです。

空気がおいしい。

今の季節がいい一番の理由は椿の花が少ないことです。

だから咲いている花だけゆっくり愛でることができます。花を掌に包んで香りを嗅ぐこともできます。

最初に出会ったのはこのピンクの花です。

ゆっくり見るとなんと綺麗なこと。

ここの椿には名札がつけてあります。この椿はシュンエンという花だとわかります。

咲いていない椿の間を暫く歩いていくと、椿らしい色の花が咲いていました。

イザワ(五十雑)という名札がついています。

下のように散りつつある花もあります。

この椿は笑顔だそうです。

下は白侘助。

まだまだ咲いている花はポツンポツンとありました。

一角に若山牧水の歌碑。

椿の花椿の花 わがこころもひと本の樹のごとくなれ ひとすぢとなれ

蕾の樹もありますがほとんどは蕾も着いていません。

広い広い椿の山。私が歩いたのはほんのその一角だけでした。

そこから双石山などの山が見えます。