アオキ  廃道に赤い実

鰐塚山という近くの山に車で登ってきました。標高1100m位。

平成20年ですから今からちょうど10年前に、その中腹にトンネルができたので、それまで使っていた舗装道路が使われなくなりました。

使われなくなった道を「廃道」というのだそうです。

 

その廃道を歩いてみました。

以前何回かそこを歩いたら、コシジロヤマドリを見かけることがあったので、今回もそれが狙いです。

残念ながらコシジロヤマドリは出てきませんでしたが、その道端は時間が経つにつれ随分変化していて、アオキがいっぱい。

左側はずっとアオキです。

f:id:tonji44:20181220173901j:plain

f:id:tonji44:20181220200500j:plain

 

アオキは今の季節赤い実をつけていますからとてもきれいです。

f:id:tonji44:20181220173311j:plain

2センチ位ありますから大きく感じます。だけど鳥はあまり食べないそうです。

おいしくないのかなあ。

f:id:tonji44:20181220173333j:plain

アオキは常緑低木です。高くなっても2m位でしょうか。

茎が青いです。茎が青いから青木。

f:id:tonji44:20181220173603j:plain

どこまで歩いてもアオキ。

夏の間は、アオキがこんなにたくさんあるとは気づきませんでした。
アオキのおかげで冬の山が寂しくありません。この山の中腹だけの話ですが。

f:id:tonji44:20181220173742j:plain

アオキの熟していない緑の実もきれいです。

f:id:tonji44:20181220173955j:plain

道にはドングリがいっぱい。

f:id:tonji44:20181220174036j:plain

 

 

アオキの葉が大きくてきれいだったので一枚採って帰りました。台所に飾りました。

f:id:tonji44:20181220174216j:plain