宮崎の季節がほらね!

トップ > 宮崎の植物 > フモトスミレ
2018-05-12

フモトスミレ

宮崎の植物

スポンサーリンク

林道から少し山に登ると小さなスミレがいっぱい。

フモトスミレでしょうか。

f:id:tonji44:20180512151213j:plain

以前はヒゴスミレもあったのですが、今回は見つかりませんでした。

 

tonji44 2018-05-12 15:16

Tweet

スポンサーリンク

コメントを書く
  • もっと読む
« 林道からの眺め ヤマドリのメス »
プロフィール

宮崎市に住む男性。
縄文人の血を色濃く引いていて、深い森の中や海辺、川岸を獲物を求めて歩きまわっています。自然の不思議に触れるのが大好きです。

検索
月別アーカイブ
カテゴリー
  • 宮崎の植物 (438)
  • 宮崎の野鳥 (386)
  • 絶滅危惧種 (289)
  • 昆虫 (89)
  • 隠れた名所・旧跡 (9)
  • 生き物いろいろ (13)
  • 季節の風物詩 (8)
  • その他 (10)
  • 動物 (11)
  • キノコ (10)
  • 林道 (4)
  • 廃屋.廃墟 (10)
  • おすすめの場所 (9)
  • 童話 (1)
  • 宮崎の両生類 (3)
  • 観光 (2)
  • 植物 (2)
  • 読書・本 (1)
  • 植物(宮崎県外) (1)
関連記事
  • サツマサンキライの雄花と雌花の違い。 サツマサンキライの雄花と雌花の違い。
  • 赤い花のノジギク 赤い花のノジギク
  • アオキの実 アオキの実
最新記事
  • 海を見る鳥 海を見る鳥
  • 愛嬌のある顔のマルガモ 愛嬌のある顔のマルガモ
  • セッカ セッカ
  • キバラガラ キバラガラ
  • ヘラサギ ヘラサギ
注目記事
スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる